絶望と希望
愚痴なんで、見る人は覚悟してみてください。
さぼりさぼりのハニカムでございまする。
ここ3日間・・・自分にそして大学(一部だけども)絶望していました。
きっかけというか全ては授業内の出来事なんですが・・・
度々出てくる基礎演習ですよ。
受講者全員のやってみたいことをレポで提出して、投票して3つに絞ることになってたんです。
・・・まー私のは落ちましたよ。かなり悲しかったですが~そこそこ票が入ってたので
よかったんですが。それは置いといて
でですよ・・・私は、当然企画者がやっぱりそのグループに入ると思ってたんですよ
結果はまぁ、違うんですが。
それ以上にいい案が出ればそっちに行くのもわかりますよ。
でも、責任ってもんが・・・あるだろ~と言いたい。
自分のやる気のない適当なレポ作るぐらいだったら最初から作るな。
なんかモヤモヤな気分ですよ。
ちょっとのショックに追い討ちをかけるように・・・
集まった人の中には、やる気のかけらもない人とかテーマが難しかったんで投げ出す
感じやら・・・
まー確かに投げ出すのもわかりますよ?
企画者いないんだから、やってもしょうがない・・・って
でも、私はすぐテーマ変えるのもどうかと思うんですよ
最初から無理って決め付けるのはおかしいって。
挑戦心・・・大事だと思うよ。
あとね、一番大事なのは協調性だと思うの。
グループワークだし?
でも、1人ほんとにカケラもない人がいて
なんだか、もうブチキレを通り越して哀しくなってしまった。
この大学に集まる人って・・・こんな人おおいんかな?
・・・
ハァ・・・
ショーシャンクの空をひさしぶりに見て
人間って何のために生きてるんだろうって思った。
人を愛する為?それとも名を残すため?
それはそれでいいんだろうが
なんかふっと思い浮かんだ。
人間は「発見」するために生きてるんだろうって
それだけで生きていける・・・んかねぇ?
ま、21歳の戯言ですよ
あと1つ戯言を(長井ネタを)
気をつけろ~~
茄子アンダルシアの夏は
47分しかないぞ~~~
気をつけろ~~
以上。
さぼりさぼりのハニカムでございまする。
ここ3日間・・・自分にそして大学(一部だけども)絶望していました。
きっかけというか全ては授業内の出来事なんですが・・・
度々出てくる基礎演習ですよ。
受講者全員のやってみたいことをレポで提出して、投票して3つに絞ることになってたんです。
・・・まー私のは落ちましたよ。かなり悲しかったですが~そこそこ票が入ってたので
よかったんですが。それは置いといて
でですよ・・・私は、当然企画者がやっぱりそのグループに入ると思ってたんですよ
結果はまぁ、違うんですが。
それ以上にいい案が出ればそっちに行くのもわかりますよ。
でも、責任ってもんが・・・あるだろ~と言いたい。
自分のやる気のない適当なレポ作るぐらいだったら最初から作るな。
なんかモヤモヤな気分ですよ。
ちょっとのショックに追い討ちをかけるように・・・
集まった人の中には、やる気のかけらもない人とかテーマが難しかったんで投げ出す
感じやら・・・
まー確かに投げ出すのもわかりますよ?
企画者いないんだから、やってもしょうがない・・・って
でも、私はすぐテーマ変えるのもどうかと思うんですよ
最初から無理って決め付けるのはおかしいって。
挑戦心・・・大事だと思うよ。
あとね、一番大事なのは協調性だと思うの。
グループワークだし?
でも、1人ほんとにカケラもない人がいて
なんだか、もうブチキレを通り越して哀しくなってしまった。
この大学に集まる人って・・・こんな人おおいんかな?
・・・
ハァ・・・
ショーシャンクの空をひさしぶりに見て
人間って何のために生きてるんだろうって思った。
人を愛する為?それとも名を残すため?
それはそれでいいんだろうが
なんかふっと思い浮かんだ。
人間は「発見」するために生きてるんだろうって
それだけで生きていける・・・んかねぇ?
ま、21歳の戯言ですよ
あと1つ戯言を(長井ネタを)
気をつけろ~~
茄子アンダルシアの夏は
47分しかないぞ~~~
気をつけろ~~
以上。
この記事へのコメント